この記事のリンク先には広告を含みます

粉石鹸でお洗濯する4つのデメリットは?粉石鹸ユーザーが考えてみた

粉石鹸でお洗濯する4つのデメリットは?粉石鹸ユーザーが考えてみた

『粉石鹸でお洗濯してみたいけどデメリットが気になる』という方は多いのではないでしょうか?

粉石鹸はよくある普通の衣類洗剤(合成洗剤)と比べると手間がかかるイメージがありますよね。

それにちゃんと汚れが落ちるのか気になる方もいらっしゃると思います。

そこで今回は以下についてご紹介します。

この記事を読んで分かること
  • 粉石鹸でお洗濯することのデメリット
  • そのデメリットを解消する方法
  • 実際に長年愛用している粉石鹸

粉石鹸で衣類を洗うことは合成の液体洗剤と比べたら手間はかかりますが、工夫をすることでそのデメリットを軽減させることがきます。

是非、最後までご覧ください。

目次

粉石鹸でお洗濯することのデメリット

①すすぎを2回以上する必要がある

よく薬局などで売られている合成の液体洗剤は『すすぎ1回でOK』と謳っている商品がほとんど思います。

しかし、粉石鹸でお洗濯をする場合は必ず2回以上はすすぎをする必要があります。粉石鹸のパッケージの裏にも2回以上すすぐように記載があると思います。(洗濯物の量がとても少ない場合は通常よりもたっぷりのお水ですすぐことで1回でも問題ない場合もあります)

すすぎが2回必要と言うことは1回の時と比べて、言うまでもなく洗濯時間は長くかかり、水の使用量も増えてしまいます。

【すすぎ1回じゃダメな理由は?】
すすぎ1回だと洗いあがりの衣類に石鹸カスが付着してしまう可能性が高いからです。石鹸カスは白いので黒い衣類に付着しているととても目立ちます。目立たなければ良いのか、というと勿論そういうものでもなく石鹸カスが付着した衣類をそのまま放置していると黄ばみの原因にもなります。

②冷水を使うと溶け残りが発生しやすい

粉石鹸は冷水に溶けにくいので、冷水を使うと洗いあがりの衣類に溶け残りが付着してしまうことがあります。

そのため『洗い』のときに粉石鹸が溶ける程度の常温水や温水を使用する必要があります。

③粉が舞いやすい

粉石鹸を洗濯機に投入する際や容器に詰め替えるときに粉石鹸は非常に舞いやすいです。うっかり吸い込むと咳き込んでしまうことも。

④重たい

粉石鹸は一度の洗濯で使う量が合成の液体洗剤と比べると多いです。小さいサイズだとすぐになくなってしまうので、2kg近い商品を買われる方が多いのではないかと思います。お店に行って購入すると重くて帰りが大変です。

粉石鹸でお洗濯することのデメリットを解消する方法

上記でご紹介したデメリットをどのように工夫して解消しているかをご紹介します。

①すすぎを2回以上する必要がある

すずぎを2回以上すると時間もかかるし、水道の使用量も増えてしまいます。

すすぎの回数は減らせませんが、水道の使用量を抑えることはできます。

それはお風呂の残り湯を使うこと。

ポイントは残り湯が冷める前に使うことです。『洗い』のタイミングで残り湯を使ってください。

【なぜ冷める前に使うの?】
①時間が経つと雑菌が繁殖するため
②温かいお湯の方が冷水より洗浄力が高いため
③温かいお湯を使うことで粉石鹸の溶け残りを防ぐことができるため

すすぎを2回することによりかかってしまう時間はどうすることも出来ないため、我が家では急いでいる時は粉石鹸は使いません。

「絶対に粉石鹸しか使わない!」と固く決意しているわけではないので、どうしても時間がないときは『合成の液体洗剤』を使っています。

我が家では、たまに夫が洗濯するときもあるのですが、夫は粉石鹸を使うことを嫌がるので(面倒がって)そういう時も『合成の液体洗剤』を使っています。

あまり出番はありませんが、もしもの時に役立つので小さいサイズを常備しています。

②冷水を使うと溶け残りが発生しやすい

冷水を使うのと溶け残りやすいので常温水や温水を使う必要があるのですが、上でご紹介したとおり残り湯を使うのも一つの手です。

ただ、残り湯を使うことに抵抗がある方や夜にお洗濯できない方もいらっしゃると思います。

その場合は、洗濯機の水道から温水が出る場合はそれを使っていただくのが一番手っ取り早いですが、我が家はそれがないので、以下のようにしています。

①衣類の入った洗濯機に冷水を溜めた後、その上に粉石鹸を投入。

②その粉石鹸めがけて50度くらの温水をたっぷりかける。(我が家は4リッターくらい)

③通常通り『洗い』をスタート。溶け残りが心配な方は『洗い』を通常より長くしてください。

もしこれで溶け残るようだったら粉石鹸は洗濯機に入れず②の温水に溶かしてから洗濯機に入れてください。

【50度の温水ってどうやって準備してるの?】
我が家ではヤカンや鍋で2リッターくらいの水を沸騰させて、それを同量程度の水が入ったバケツに入れて準備しています。
50度は大体の目安なので温度計で測る必要なありません。

それが手間であれば、お風呂場など温水が出る蛇口にホースを繋いで常温水や温水を洗濯機に入れる方法もあります。

それも面倒だと言う方は『粉石鹸』にこだわらず『衣類用の液体石鹸』を使うことをオススメします。液体である分、粉石鹸よりコスパは低いですが、溶け残りが発生することはありません。

③粉が舞いやすい

私は粉石鹸を吸い込むと咳が出て苦しくなるので、粉石鹸を扱うときは息を止めるかマスクをしています。

④重たい

粉石鹸は重たいので必ずネットで購入するようにしています。

お洗濯のときに愛用している粉石鹸

我が家では『シャボン玉 純植物性スノール』を愛用しています。

シャボン玉 純植物性スノール

【シャボン玉 純植物性スノールを愛用している理由】
①粉石鹸の溶け残しが少ない
②洗いあがりの衣類が無臭に感じる

まとめ

粉石鹸で洗濯することのデメリットとそれを解消する方法をお伝えしました。

合成の液体洗剤と比べたら手間がかかることは事実です。

それでも粉石鹸が持つ、『洗浄力の高さ』、『肌への優しさ』、『環境への優しさ』などから衣類の洗濯に粉石鹸を使ってみたいと思われる方は本記事でご紹介した内容を参考にしていただければ幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次